ある人の誕生日を知っているのに、
いざ顔を合わせると「おめでとう」が伝えられない
「お誕生日おめでとう!」
って素直に笑顔でニコニコで言えるやつなんなんだ?!
しかもサプライズで花束とか用意できちゃうなんて同じ人間か?!
そんなことできない(´;ω;`)!!!
ーなんてすねているあなたに
好感度アップさせる「おめでとう」の伝え方をご紹介します。
1.メガネをかけ、祝う人の前に着席し、突然振り向く
かけるメガネに指定あり。

これですこれ
道具に頼りましょう。
インパクト◎
2.「あちー」といって腕まくりをする

よいしょ!よいしょ!
腕まくりして…

そしたらこんな感じ
「あちー」ってのは伝える想いの温度かもね?
3.一緒にいるときは気づいていないフリをして、別れ際に小さな声で「おめでとう」

でました安定の去り際好感度アップ作戦。
定番です。
ささやかにやるのがポイント◎
さてどうでしょうか
これを実践すれば、祝われた人も素敵な1年が送れること間違いなし。
テクニックを応用してぜひ気持ちよくお祝いしてくださいね
コメントを残す